@Satoh_D no blog

大分にUターンしたので記念に。調べたこととか作ったこととか食べたこととか

【Python】pyenvでanaconda環境を作る

案件で anaconda 環境を作ることがあり、その対応内容をメモ。
pyenv からインストールできるのすごい楽だね。

1. 必要なもの

  • bash
  • pyenv
  • anaconda: anaconda3-2021.05

2. 対応内容

2-1. pyenv でanacondaをインストール

$ pyenv install --list | grep anaconda
...
anaconda3-2021.05
anaconda3-2021.11
anaconda3-2022.05

$ pyenv install anaconda3-2021.05
$ pyenv local anaconda3-2021.05

2-2. anaconda 仮想環境を作成する

# project_nameは任意の名前
$ conda create -n [project_name]

2-3. 仮想環境を起動してみる

# project_nameは2-2で設定した名前
$ conda activate [project_name]

conda activate を実行すると Your shell has not been properly configured to use 'conda activate'. というエラーがでることがある。
その時は conda init bash を実行してターミナルを再起動する。

仮想環境ができたらあとはプログラムを書くなり実行するなり。

2-4. 覚えておくと良い操作

# インストール済みパッケージの表示
$ conda list

# パッケージの検索
$ conda search [package_name]

# パッケージのインストール
# pip でいう pip install
# バージョン指定でもインストール可能
# conda install [package_name]==[version]
$ conda install [package_name]

# 作成した仮想環境から抜ける
$ conda deactivate

# 作成した仮想環境を削除する
$ conda remove [project_name]

Ex. 参考サイト

ovaldesign.jp

mitsudo.net